”教育旅行向け”新プログラムリリース決定!
★「チームビルディング学習inBSC+」★
チラシデータ:【チラシ】チームビルディング学習inBSC+
■概要:BSCウォータースポーツセンターは新たに、学校様向けに”チームビルディング”を通した体験学習をリリースいたします!
2022年4月プレオープン予定の場所、『BSCプラス』のフィールド内(約2700㎡)に数カ所のチャレンジスポット(※)を設置。
チームごと(約20名/1チーム)に分かれて、様々なチャレンジを行っていただきます!
【※具体例】
・トラストフォール
・スパイダーズウェッブ
・TPシャッフル
・ジャイアントシーソー など・・・多数ご用意!
■詳細
【ご料金】3,000円(税込)/お1人様あたり
※お茶をお1人様1本づつプレゼントいたします!
【所要時間】約2時間
【推奨人数】40~120名様
※120名以上の場合は「カヤック体験プラン」との入れ替えでの実施も可能ですのでご相談くださいませ。
【推奨対象】中学校・高等学校 様
~BSCならではの3つの特徴~
その1:ファシリテーターは皆様へお任せ!?
(=場の進行役)は本来、スタッフなど“大人”が行うケースがほとんどですが、BSCでは “生徒様自身”で行っていただきます。
【理由①】チームづくりに必要な要素“役割”を自分たちで担うことでより主体的に学ぶことができる
【理由②】大人が介入することで意見が言いにくくなることを避け、より開放的な環境で行う
※あらかじめ、ファシリテーターを担うにあたっての進行方法など記載した「ガイドブック」をお渡しします。
事前学習や、振り返りの事後学習にも使っていただけるものとなっております!
※BSCからディレクター(リスク管理など)が全体の場に1名つきますのでご安心ください。
その2:雨天決行!過酷な環境でもチャレンジ!~生きる力を育む~
「自然」というのは人間がコントロールできないものです。
どんな状況下でも生き抜く力を身につけてほしい!というのがBSCの考えであるためです。
※レインコートの着用を推奨。
その3:アウトドアだからこその「非日常体験!」
自然の中での非日常体験は、今まで知らなかった自分に出会えたり、仲間の新たな一面に気づくことができます。
チャレンジを通じて仲間と達成感を味わうとともに、学生の間に多様性を理解し、自分とは違った価値観の人たちとチームとして共通の目標を達成する方法を学びます。
■スケジュール例
タイムテーブル(例) | 所要時間(目安) |
開校式/手順・ルール説明 | 10分 |
チームビルディング チャレンジ開始! | 80分 |
(約20名/1チーム:各エリア20~30分×約4か所) | |
チャレンジ振り返り | 20分 |
閉校式(更衣) | 10分 |
■ご来場にあたってのお願い/ご確認事項
・制服不可/更衣室に限りがあるため、“動きやすい服装”に着替えてからのご来場をお願いいたします。
・トイレの数に限りがあるため、お手洗いを済ませてからのご来場にご協力お願いいたします。
■お問い合わせ
チームビルディング学習担当:山本(070-1468-2471/minoriy@bsc-int.co.jp)までお気軽にお問い合わせくださいませ!
2022年4月20日以降のご予約分を、ただいま絶賛受付中でございます!
皆様からのお問い合わせ、心よりお待ちしております。