アフターコロナを見据えた「海外への教育旅行」が本格的に…?

「海外教育旅行」のイマ

2019年に起こった新型コロナウイルス感染症拡大によって、子どもたちがリアルな海外を体験する機会が大きく損なわれました。
しかし、途絶えていた「海外修学旅行」の再開へ向けて、様々な取り組みが始動しています。
なぜ、アフターコロナも「海外教育旅行」の期待が集まっているのでしょうか?

「海外教育旅行」のすすめ

観光庁│海外教育旅行のすすめ (mlit.go.jp)

…本年2022年に、観光庁が開設した上記のページ「海外教育旅行すすめ」では、主に以下の項目についてみることができます。

・海外教育旅行の意義や魅力

・海外教育旅行の主なプログラム

・受け入れ国・地域のご案内

・実施事例のご紹介

海外教育旅行の意義や魅力

コロナ社会から落ち着きを取り戻したときに、次世代を担う人材に求められるのは「国際感覚」と「異文化理解」だと言われています。
これらを身につけるのに実際の海外体験に勝るものはありません。
海外の文化に触れ、現地の人々の暮らしを見ることは、広い視野を得ることにつながり、大きく成長できるチャンスとなります。

調査結果にみる意義

高校における海外教育旅行が“はじめての海外旅行”であった約1,000名に、今後の海外への渡航についてたずねたところ、86%と多くの生徒が渡航意向を示しており、海外教育旅行の経験が、海外への興味関心を高め、グローバル社会の一員としての第一歩を踏み出すことにもつながることが示唆されました。

実施事例のご紹介

実施事例の紹介では、私立or公立で国ごとに事例を見ることができます。

・教職員のコメント

・旅行概要(目的/対象/人数/時期など)

・主なプログラムとその特徴

・旅行日程

・生徒の声

という風にまとめられています。

海外修学旅行実施に向けた方面セミナーのご案内

先月10月には、(一社)日本旅行業協会 アウトバウンド促進協議会にて、海外修学旅行の再開へ向けたセミナーが開催されるそうです!
コロナ前まで人気の高かった国や地域の観光局より現在の防疫体制や水際措置、学校交流先の現在の状況、ホテルやレストラン、バス、ガイドなどの現在の状況、そして新たな研修先について知ることができます。
詳細は以下よりご確認ください★

海外修学旅行実施に向けた方面セミナーのご案内  (jstb.or.jp)