「チームビルディング」と言えば、簡単なゲームからアスレチックなどの体験が主流です。
しかし最近では、「料理」を通じてチームビルディングを行うものが人気となっています!
目次
「料理」を題材としたチームビルディングが人気なワケ
料理の語源・由来は、”料”は考える、”理”はことわりと読み、物事の筋道を立てる。
すなわち、「料理」とは、「考え、物事をうまく処理する」が本来の意味である。
これは、仕事や日常生活に必要な力であり、料理でチームビルディングは、とても理に適っているといえます。
「料理」がもたらすチームビルディングの効果とは?
理想的な”チーム”に必要な条件の頭文字をとった、「GRIP」というチームビルディングのモデルがあります。
この法則に基づいて、料理×チームビルディングの具体的な効果について考察してみました!
1.GOAL:共有された目標
「全員で1つの料理を完成させる」という明確な共通目標があるため、力を合わせて料理をすることでチームの一員であるという実感が生まれやすく、チームへの愛着や帰属意識の向上も期待できるといえます。
2.ROLES:目標を達成させるための役割
料理を作る際には様々な作業があるため、チームビルディングに不可欠な役割分担がしやすいことが利点として挙げられます。
例えば、「野菜を切るの得意です!」という人や、「片付けは苦手・・・」などといった、個々の得意・不得意を認め合い、それぞれの能力や特徴を活かすことができます。
3.Interpersonal Relationship:良好な人間関係
料理中には、おそらく様々な会話が飛び交うことが予想されます。
「野菜切る人は誰だっけ?」「これを洗うのは?」「やばいこげちゃったどうしよう!」など、知らず知らずのうちに会話も生まれ、コミュニケーションも円滑になります♪
また、「その順番で食材を茹でるんだ!私の家ではちがう!」「塩じゃなくて醤油で味付けするんだ」など、食事はその人の好みや価値観などが現れるものであるため、料理を通して自分とのちがいに出会い、多様性を感じることもできます。
4.Process:目標達成のための計画と段取り
料理には、段取りやタイムマネジメントがとても重要です。
「野菜を茹でているうちに次の食材を切っておこう」「食材を炒めている間に、私はお皿を用意しておこう」など、周りを見ながら段取りを考えることで、業務中も手際よく作業をこなしていくことができます。
時間内に目標を達成させるための段取り・計画を立てる力が身につくのも最大のメリットといえます♪
「料理」を題材としたおすすめのチームビルディング4選
Sorisso(ソリッソ)
2009年から『料理DEチームビルディング』の研修ベンダーに特化した専門会社が提供する法人向けクッキング&チームビルディングイベント企画運営サービス。
下記4つを強みとし、今求められている「成果を出すチーム」への成長を促すことを目的としています。
- 開催背景のヒアリング&課題整理
- ゴール設定とゴールの共有化
- 効果最大化へと導く仕掛け(設計)
- ファシリテーション力(運営力)
*参照ページ:https://teambuilding-cooking.jp/
Tsukiji Cooking (築地クッキング)
外国人向け料理教室のパイオニアとして個人、グループ、法人向けの多様なプログラムを提供しています。
築地場外市場の中で、市場から仕入れた最高品質の食材を使い、選び抜かれた料理講師陣による“楽しい”訪日外国人向け料理教室を開催されています。
ミシュランガイドで”5Authentic Japanese cooking class in Tokyo” に選出された他、“東京観光財団の推薦プログラム”(チームビルディング・クッキング)に2年連続選ばれるという実績も!
”料理”という世界共通言語を活用することで、多国籍の職場でもメンバー内の相互理解を高めることも期待できると人気のサービスです。
*参照ページ:https://tsukiji-cooking.com/ja/
コミュニティキッチン DAIDOKORO
京都信用金庫が運営する「QUESTION」という共創施設にある、コミュニティキッチン『DAIDOKORO』。
『DAIDOKORO』は、食にまつわるイベントから、料理教室、最大130名様までのパーティー・懇親会も開催することができるなど、幅広い用途で利用することができます。
本格的な調理設備や開放的なダイニングを備えたキッチンスペースは、「レンタルキッチン」として、企画段階の相談から清掃の代行まで充実したサポートのもと、自由にキッチンを使うことも可能。
会員・非会員に限らず、誰でも利用できるのも嬉しいポイントです!
ABC cooking studio
全国に125か所ある料理教室「ABC クッキングスタジオ」が、マナーや語学・グローバル人材育成等6,000社以上の研修実績を持つ「Jプレゼンスアカデミー」と共同で新感覚のチームビルディング研修を行っております。
普段とは違うシチュエーションで楽しく料理を進めるなかで、複数のメンバーが共通のゴールを目指し、お互いを尊重しながらも個々の能力を最大限に発揮できるチームビルディング研修を学ぶことができます。
下記チームビルディングに重要な5つの要素が、理論と料理の相乗効果で効果的に学べます。
- チームワーク
- 目標設定
- タイムマネジメント
- リーダーシップ
- 相互理解
*参照ページ:https://www.abc-cooking.co.jp/promotion/teambuilding/features/
【pick up!】アウトドア・チームビルディング by BSC
「BSCウォータースポーツセンター」のアウトドア・チームビルディングとは?
★「体験メニュー」と「BBQプラン」でたった1日で仲が深まる!
⇒比良山と琵琶湖に囲まれた自然の中でのウォータースポーツやチームビルディング体験。
そして琵琶湖畔でのBBQ大会など、様々な「共通体験」を通じて、ただの同僚が最高の仲間に変わる実感がもてます。
★アウトドアでも、「雨天実施」が可能!
⇒アウトドアは雨だと中止なのでは…という心配はありません!
琵琶湖でのカヤック体験は、雨でも増水することは少なく、ライフジャケットを必ず着用の上、雨でも安心・安全にご体験いただくことができます。
BBQも全天候型!屋根付きのBBQハウスでお楽しみいただけます♪
★アクセス抜群で、バスでも電車でもお越しいただけます♪
※詳しくは下記バナーよりcheck!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
一緒に料理を作る協働作業だけでは、単に仲間と楽しむホームパーティの延長に陥り、効果は限定的。
効果最大化のためには、企画・仕掛け・設計がとてもポイントになります。
とはいえ、同じ釜の飯を食べるだけでも仲が深まるため、チームビルディング研修にはもってこいのプログラムといえるでしょう♪