本記事では、修学旅行先として人気のエリアの「体験学習施設」のまとめ記事を、都道府県別に一挙ご紹介!
是非、最後までお読みいただけますと幸いです(^^)
目次
北海道・函館でおすすめの体験施設まとめ
北海道・函館は、歴史や文化が息づく施設の宝庫であるとともに、北海道ならではの雄大な自然も身近にあり、修学旅行に人気のエリアです。
函館を象徴する絶景スポット「函館山」からの眺望や、異国情緒あふれる街並み。
さらには、北海道唯一の特別史跡「五稜郭」など、素晴らしい遺産が存在しています。
本記事では、函館の豊かな資源の中から、おすすめの体験学習施設を、歴史・自然・産業・文化の4つのテーマに分けて、選びやすいように12施設の情報をまとめました!
◎記事はコチラ:北海道・函館でおすすめの体験学習施設12選
福島県でおすすめの体験施設まとめ
福島県は、世界で類を見ない「複合災害(地震・津波・原発事故)」を経験した唯一の場所。
複合災害の教訓などから、「持続可能な社会・地域づくりを探究・創造する」という、福島県だからこそ学べる教育旅行プログラムがとても充実しています。
福島での体験学習はジャンルも豊富で、福島ならではの『歴史学習』『自然体験・環境学習』などがあります。
さらに『農業体験・農家民泊』も、コロナ禍が明けたいま、不動の人気のジャンルです。
本記事では、おすすめの体験学習を3つのジャンルに分けて選びやすいように9施設の情報をまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
◎記事はコチラ:【修学旅行】福島でおすすめの体験学習9選
宮城県でおすすめの体験施設まとめ
宮城県は日本列島の北部にあるため、夏は過ごしやすく、また、太平洋に面しているため、積雪は少なく、冬でも晴れ間が広がるなど、過ごしやすい気候であることも特徴です。
また、東京からは東北新幹線で約1時間30分とアクセスも良いことから、主に関東圏の学校団体が宮城県に教育旅行に訪れます。
恵まれた気候風土に包まれ、古くからの伝統・文化・生活が色濃く残る宮城県での教育旅行は、単なる観光にとどまらず、体験学習を取り入れる学校が多くなっています。
宮城での体験学習はジャンルも豊富で、宮城ならではの『震災・防災に関する体験学習』『伝統工芸体験学習』『歴史・文化に関するの体験学習』などがあります。
さらに『アウトドア・自然体験学習』も修学旅行生には人気のジャンルです。
本記事では、修学旅行におすすめの体験学習施設を4つのジャンルに分けて選びやすいように12施設の情報をまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
◎記事はコチラ:宮城でおすすめの体験学習施設12選
長野県でおすすめの体験施設まとめ
二つのアルプスに抱かれた伊那谷の中央にある松川町は、天竜川をはさんで東西に広がる段丘の町です。
本記事では、中学生におすすめの体験学習施設を4つのジャンルに分けて選びやすいように12施設の情報をまとめました!
◎記事はコチラ:【長野県】南信州まつかわでおすすめの体験学習施設10選
福井県でおすすめの体験施設まとめ
日本のおへそ、日本海側の中央に位置する福井県。
地域のつながりが豊かで、子育て・住環境が優れており子どもの学力・体力が日本トップクラスを誇るなど、日本一幸せな県と評価されています。
子どもたちの豊かな人間性と健やかな身体育成に寄与することができる、福井ならではの『歴史・文化に関する体験学習』『ものづくりに関する体験学習』『食・漁業に関する学習』など、多様な学習体験プログラムが用意されています。
さらに『自然体験学習』も修学旅行生には人気のジャンルです。
本記事では、教育旅行におすすめの体験学習施設を4つのジャンルに分けて選びやすいように12施設の情報をまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
◎記事はコチラ:【福井県】おすすめの体験学習施設12選
京都府でおすすめの体験施設まとめ
体験施設紹介編
中学校の修学旅行の行き先は関西が1番多く、中でも歴史が学べる京都は人気です。
単なる観光にとどまらず、京都での体験学習を取り入れる学校が多くなっています。
京都での体験学習は、ジャンルも豊富で京都ならではの『伝統文化体験の体験学習』『食に関する体験学習』『寺社、神社での体験学習』などがあります。
さらに『アウトドア・自然・環境体験学習』も修学旅行生には人気のジャンルです。
本記事では、中学生におすすめの体験学習施設を4つのジャンルに分けて選びやすいように12施設の情報をまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
◎記事はコチラ:京都でおすすめの体験学習施設12選
産業学習施設編
ちょっと意外かも知れませんが、京都で最大の産業は観光ではなく、製造業(ものづくり)です。
実は京都は、日本でも指折りの工業都市で、煙突が林立する重化学コンビナートはありませんが、西陣織、友禅染、京焼に代表されるような伝統的な工業、そして現代的なハイテク工業が京都の屋台骨を支えています。
本記事では、中学生におすすめの工場見学・産業施設を4つのジャンルに分けて選びやすいように12施設の情報をまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
◎記事はコチラ:京都でおすすめの工場見学・産業施設12選
滋賀県でおすすめの体験施設まとめ
シガリズム・スクール編
琵琶湖をはじめとした自然と歩みをそろえ、ゆっくり丁寧に暮らしてきた滋賀。
そのゆったりとした時間の流れや暮らしを体感し、心のリズムを整える滋賀らしい新たなツーリズム、それが「シガリズム」。
この「シガリズム」を教育旅行にも取り入れ、来県する子どもたちが、滋賀で楽しみ、学び、体験するために作られたのが「シガリズムスクール」です。
◎記事はコチラ:シガリズムスクールとは?
歴史学習施設紹介編
滋賀には、日本一大きく美しい琵琶湖、里山、森林などの豊かな自然や、“世界農業遺産”に認定された琵琶湖と共生する滋賀の農林水産業、数々の場面で表舞台に立った多くの史跡や寺社仏閣などがあります。
さらには、そうした自然を生かした湖上スポーツ、自転車で琵琶湖を一周する「ビワイチ」などのアクティビティが楽しめるほか、座禅や写経を通して、歴史やそこから育まれた文化を間近で体験・体感できます。
本記事では、古くは「近江を制する者は天下を制す」といわれていた滋賀県の、歴史ある寺社仏閣を紹介しています!
◎記事はコチラ:歴史学習ができる滋賀の寺社仏閣7選!
兵庫・神戸でおすすめの体験施設まとめ
古くからの港町である神戸は、日米修好通商条約により1868年1月1日に開港、国際貿易港として歩み始めます。
多様な外国文化と直に接してきた風土と気質は、今も異国人街や旧外国人居留地、南京町の街角や、さらには人々の心にも息づいています。
そんな神戸での修学旅行が今、注目を集めています!
一般財団法人 神戸観光局 観光部は、2023年・2024年に向けた教育旅行誘致に力を入れられています。
◎記事はコチラ:今、おすすめしたい神戸での修学旅行!
三重県でおすすめの体験施設まとめ
伊勢志摩編
鳥羽編
三重県東端部の志摩半島北側に位置し、伊勢湾と太平洋・熊野灘に面しており、市域は、4つの有人離島と半島部から構成されています。
山地が海岸部まで迫っているため、風光明媚なリアス海岸が形成されています。
◇明治26年:御木本幸吉が世界で初めて真珠養殖を成功する偉業を成し遂げる
◇昭和21年:市全域が伊勢志摩国立公園の指定を受ける
…など、人々は海と共に生き、自然に寄り添いながら暮らしています。
◎記事はコチラ:【SDGs特集】海女と真珠のふるさと「鳥羽」で学べるSDGs!
長崎県でおすすめの体験施設まとめ
食や文化、平和、世界遺産など学びの素材が豊富な長崎。
世界をリードする平和への取り組みや、さまざまな時代が対象となる歴史学習など、長年人気の修学旅行先に選ばれ続けています。
長崎の修学旅行では、平和学習や世界遺産、歴史や文化など、長崎ならではの幅広いテーマで学習することができます。
本記事では、中学生・高校生におすすめの体験学習施設を5つのジャンルに分けて選びやすいように13施設の情報をまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
◎記事はコチラ:九州・長崎でおすすめの体験学習施設13選
沖縄でおすすめの体験施設まとめ
高等学校の修学旅行の行き先は九州方面が多く、中でも沖縄は不動の人気です。
単なる観光にとどまらず、沖縄での体験学習を取り入れる学校が多くなっています。
沖縄での体験学習は、ジャンルも豊富で沖縄ならではの『平和学習に関する体験』『歴史・文化に関する体験学習』『産業・キャリア学習に関する体験』などがあります。
さらに、沖縄の綺麗な海を堪能できる『自然・環境体験学習』も修学旅行生には人気のジャンルです。
本記事では、高校生におすすめの体験学習施設を4つのジャンルに分けて選びやすいように12施設の情報をまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください!
◎記事はコチラ:沖縄でおすすめの体験学習施設12選
まとめ
いかがでしたでしょうか?
紹介してほしいエリアなどございましたら、是非コメントで教えてください☺
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。